奈良商工会議所様エントランスホール(奈良市)
西大寺駅前に移転した奈良商工会議所様のエントランスホールの上壁面(2面)に ...
我が国では壁紙は総じて『クロス』と呼ばれます。それは、糸と糸が交わる『織物』の様が語源です。
ヨーロッパでも日本でも『織物』が壁紙の発祥です。現在、国内壁紙市場約7億㎡の中で、織物壁紙は1%を切るまでに
減少しております。このシェアの原因は、価格・納期・施工と数々ありますが、織物壁紙には機能性やデザイン性等、他に変えられない
価値があります。現に、弊社の織物壁紙は海外の需要が年々増えています。日本国内でも、付加価値のある高価格商材の
壁紙に興味を持って頂ける事を目指しています。
天然素材(綿・麻)や木から生まれたレーヨン素材を使用しているため、焼却時に有毒ガスなどの発生もなく、埋立時には土に戻ります。シックハウス病や化学物質過敏症の原因として考えられるホルムアルデヒドやVOC(揮発性有機化合物)に関しては、日本工業規格(JIS)や壁紙製品標準規格(SV規格)の規準値をクリアしています。調湿性に優れるため。結露・カビの発生を穏和します。他の壁紙に比べ柔軟性があるためクラックを穏和します。
織物壁紙は光を吸収するので、空間での太陽光・照明との相性がとてもいいです。織物は暖かみがあり、見る角度によって表情が変わる楽しみがあります。弊社は定番の織物壁紙を始め、素材・色・組織と様々なデザイン織物壁紙を創り続けています。
弊社で製造の織物壁紙は日本の防火認定が取得できます。工場はJIS認定です。
弊社では壁紙防火種別1-1認定が取れる織物壁紙を提供出来ます。
紀州備長炭を練りこんだ糸を使用しています。空間環境への消臭効果があります。
大気中の二酸化炭素(CO2)濃度バランスを崩さない自然素材ケナフを使用しています。地球環境保全、森林の保護を考えたエコ壁紙です。
綿花畑から製品化工程まで一切農薬や化学肥料・化学薬品を使用せずに生産されたコットンを使用しています。
マイナスイオンを発生させる天然鉱石を配合した壁紙です。心身をリラックスさせる「森林浴効果」がみられる空間となります。
織物壁紙に撥水加工を施すことで、水を弾き、お部屋の臭いを抑え、汚れも拭き取りやすくなります 。
空気環境を中性に保つ為、展示物の劣化を防ぎます。収蔵庫・展示施設・展示ケース内の仕様に重宝されます。
欧米で主流となっているフリース壁紙が日本でも増えてきています。弊社では織物の素材感のままフリース仕様にすることが可能です。施工しやすいのでDIY用にも最適です。
国産の原着和紙を糸にして織った、デザインにも特徴があり環境にも配慮した織物壁紙です。
写真はループ糸と紙糸のMIXです。様々な糸を開発し在庫して、色々織れるよう織機の改造もしているので、組み合わせて新たなデザインが生まれます。
経糸だけを裏打ち紙と貼り合わせ、壁紙にします。糸そのものやランダムに並べたデザインが楽しめます。
経糸を部分的に抜いて、縦ストライプ調にすることで、緯糸の特徴を活かします。
糸刺繍だけでなく、リボンやスパンコール等ボリュームのあるデザインが出来ます。壁紙としてだけでなく額装としても人気です。
複雑な朱子織組織や全巾に及ぶ ような大模様が表現出来る織物壁紙です。
縦方向だけでなく様々なシワ加工を施し、織物壁紙に仕上げます。
生地と裏打ち紙の間にランダムに糸を挟み込みます。
特許出願中
織物壁紙の上からデジタルプリントを施したり、裏打ち紙にデジタルプリントした上に織物を貼ることで、デジタルプリントに深みと奥行きが出ます。
弊社の持つ糸や素材を使って、手織り機や、従来の高速織機では出来ないデザインの素材壁紙です。
国産デニム生地とコラボレーションしたり、プリント・刺繍等のアパレルデザインテキスタイルを壁紙に仕上げます。
緯糸を荒らして自然な揺らぎを表現しています。